藤枝の大茶樹(ふじえだのだいちゃじゅ)
静岡県藤枝市瀬戸ノ谷
2015年 5月号
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/016-800x532.jpg)
新東名高速道・島田金谷インターから20kmほどのところにあります。
道が所々狭くなっていますので、安全運転でお越しください。
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/021.jpg)
バスもありますが本数が少ないです。 ウグイスが鳴き方の練習のように、ぎこちないホーホケキョを唄っていました。
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/031.jpg)
まん丸で通常の茶畑とは樹形が違い、樹高4m周囲33mもの大きさを誇っています。
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/041.jpg)
所有者の方が親子で摘み取り中。 先代は100歳までお元気で「大茶樹」の摘み取りを小学生やお手伝いの皆さんとされていたそうです。
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/051.jpg)
谷の向こうの茶畑とをむすぶロープウエイ? 現役で働いています。
![](http://t-koshino.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/06.jpg)
廻りの茶畑より、ひときわ高い。 存在感があります。