TOP >  水景色探訪 中日新聞 Clife > 2009年 > 2009年11月 美濃市長良川

2009年11月 美濃市長良川

美濃市長良川
みのしながらがわ

岐阜県美濃市一帯

日本の現存する最古の吊り橋で、国の重要文化財に指定されています。 2009年8月に床板が燃えるボヤがありました。 焼失しなくてホッとしました。 大切に見守りたいものです。 定員は20名以下、厳守です!

日本の現存する最古の吊り橋で、国の重要文化財に指定されています。
2009年8月に床板が燃えるボヤがありました。
焼失しなくてホッとしました。
大切に見守りたいものです。
定員は20名以下、厳守です!

この床板が・・・どうなったのか?

この床板が・・・どうなったのか?

長良川に映る美しさ、息をのみます。

長良川に映る美しさ、息をのみます。

上有知湊(こうずちみなと)の川湊灯台。 高さ9mの住吉型灯台は木製で全国的にも珍しく、他に大垣市で見られます。

上有知湊(こうずちみなと)の川湊灯台。
高さ9mの住吉型灯台は木製で全国的にも珍しく、他に大垣市で見られます。

曽代用水。 長良川左岸から平行して流れ、330年余りの歴史 があり、関市まで達し田畑を潤しています。

曽代用水。
長良川左岸から平行して流れ、330年余りの歴史
があり、関市まで達し田畑を潤しています。

川と用水の立体交差?なのか未確認です。 二重になっている水景色に蒼い空が映えます。

川と用水の立体交差?なのか未確認です。
二重になっている水景色に蒼い空が映えます。

湊跡なのか、石段を降りると船着き場があり水面に触れる事ができます。 滑りやすいので転落注意です。 取材は長良川鉄道に乗って訪れました。 秋の一日をのんびり歩いてきました。

湊跡なのか、石段を降りると船着き場があり水面に触れる事ができます。
滑りやすいので転落注意です。
取材は長良川鉄道に乗って訪れました。
秋の一日をのんびり歩いてきました。

 

ページのトップへ