八幡堀
はちまんぼり
滋賀県近江八幡市大杉町

今回はJR近江八幡駅よりバスで「大杉町」へ向かいました。
紅葉には少し早かったようです。
撮影は2011年11月1日。

全長4750mの堀の一部を遊覧船がゆっくりとすべるように進んで行きます。
橋から見物する人も見えます。

堀に沿っている遊歩道にはコスモスが。
お土産屋さんに混じって、喫茶店やレストランもあります。

おだやかな秋の日、水鏡が見事で気持ちもなごみます。

何カ所か流れ込む所があります。
いまは水はほとんどありません。
石垣に守られて立派です。

歴史的建築家のヴォーリズが設計した「旧八幡郵便局」
街中に彼の「作品」は多く、散策にちょうどイイです。